第57回「障がい者に就労と学びの機会を」研究会のご案内

●プログラム

18:30~主宰者挨拶
18:35~講演
「学生・若者と企業の”良い出会い”をデザインする」
ー対話をしながら学び合う関係づくりへの取組みー
特定非営利活動法人ディーセントワーク・ラボ 代表理事 中尾 文香氏
アクセンチュア株式会社 オペレーションズコンサルティング本部 小川 真由氏
19:35~質疑応答・閉会
20:00~交流会

日時

2025年10月24日(金)18:30~22:00


●研究会:18:30~19:50 ※受付開始18:15~

定員:70名

参加費:1,000円/1名

研究会会場:大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)特別会議室

MAP:https://maps.app.goo.gl/cf3ohURnupCWfnk49



●懇親会兼情報交換会:20:00~22:00

定員:50名

会費:5,000円/1名(予定:食事+飲み放題)

交流会会場:居酒屋 田鶴子 OMM店
大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビルB2F

MAP:https://maps.app.goo.gl/4zTcL5pAzh2rNcgK9

※交流会は事前申込制となります。定員に達し次第締め切らせて頂きます。お支払いは、研究会会場にてお願い致します。
※交流会には講師様・ゲスト様は参加予定です。
※交流会当日のキャンセル・欠席はできませんのであらかじめご了承ください。
※告知などされたい方は資料を100部程度ご用意ください。


「障害者に就労と学びの機会を!」研究会

主宰岡本 正(株式会社KEGキャリアアカデミー顧問/ユニバーサル社会づくり研究所 所長)
奥脇 学(有限会社奥進システム 代表取締役)
事務局家住 教志(株式会社シーアイ・パートナーズ 代表取締役)
石井 日登美(株式会社リテラル 執行役)
吉田 裕子(マザーシップキャリア支援研究所 所長)
遊屋 健治(株式会社みらいず 代表取締役)
柳 有香(共栄印刷株式会社 代表取締役)
小鷹 智(NPO法人みちしるべ神戸 理事長)

関連記事